勤労感謝の日に招待大会に、5,4年生全員で参加させて頂きましたー!
日曜日の新人戦一次予選敗退を受け今日からまたポジション争いのサバイバルが始まった。
練習を休まず頑張り続けている子、普段の生活の中で自主練習を頑張っている子、チームの為に体を張ったり声を出して頑張れる子、小学生ながらも技術に裏付けられた賢さとしたたかさを兼ね備えている子…。
などを基準にスターティングメンバーを決めていく訳ですが、当事者の選手たちに危機感を持ってサッカーに取り組んでいると感じられる選手はまだまだ少ない。
特に5年生にはもっともっと感じて欲しいところ…。
いつもならば試合当日に欠席さえしなければ試合に出場する事が当たり前であったが、今日は4年生も全員呼んだので倍の人数がいるのだが、
主役である筈の5年生からは何ら変化を感じられない。。
むしろ見守る保護者の方から焦りを感じる状態…(~_~;)
"好きこそものの上手なり"
という言葉があるが、彼らが本当にサッカーを好きになっているのだろうか? 好きならば自ずと向上心が湧き上がってくる筈…。
我々指導者は子供も好きだが、何よりサッカーが大好きだから、気をつけないと子供達にサッカー好きの押し売りをしてしまいがち…。
さて、1日で4試合というタフな今大会。
その殆どを同じ選手たちで臨んだが、ベンチ入りが許されなかった選手達の多くが、同級生のみならず下級生もが試合に出ている間ずっと私から与えられたリフティングのノルマをクリア出来ずにいた…。
競争意欲、劣等感、向上心、羞恥心サッカーに限らず、好きな事でも上達したければ絶対に必要な感情。
その後、試合を重ねるにつれ
『頑張れば自分も試合に出れる!』
と達成感を持ち汗だくになって私のもとへ「コーチ出来ました!」と伝えに来る選手が徐々に増えていった。
最後の試合はPK戦までもつれるとサドンデスにて決着!
5年生だけで勝利を掴み獲り何とかギリギリ面子を保つ事が出来た模様。
参加12チーム中 第7位
対戦して頂きました各チームの皆様ありがとうございました。
主催の行田泉関係者の皆様大変お世話になりました。
また、行田SCサポーターの皆さん本日も寒い中サポートありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
白髭